第8回

LaTeXによる文書作成(1)

  1. TeX, LaTeXの概要.
  2. LaTeXによる文書作成の流れ.
    1. テキストエディタでソースファイルの作成. (例えば,foo.tex.ただのテキストファイルだが, LaTeXのコマンドも書いてある.拡張子は".tex".)
    2. コンパイル($ platex foo.tex)し,dviファイル(foo.dvi)を作成.
    3. プレビュー($ xdvi foo.dvi &).
    4. PostScriptファイルへの変換($ dvips foo.dvi で foo.ps を作成.)
    5. PostScriptファイルを見る($ ggv foo.ps &).
    6. PostScriptファイルの印刷($ lpr foo.ps).
    7. dviからPDFへの変換も可能.(dvipdfmx あるいは dvipdf を用いて foo.pdf を作成し,acroread コマンドなどで閲覧,印刷.)
  3. ~/IL/tex の作成.サンプル(sample1.tex)をそこへダウンロード. 上の手順を実行してみる.(印刷は行わない.PDFへの変換も行わない.)
  4. サンプルの中身の理解.LaTeX文書ファイルのおおまかな構造. プリアンブルと本文.初歩的(最低限)な LaTeXコマンド. 円記号とバックスラッシュに関する注意.
  5. LaTeXコマンドの分類.
    1. 単純コマンド: \LaTeX, \\ など.
    2. 引数のあるコマンド: \textfb{}, \section{} など.
    3. モードを宣言するコマンド: \large など.
    4. 環境コマンド(\begin{bar} で始まり,\end{bar} で終る.): itemize環境など.
    5. プリアンブルに書くコマンド.(文書全体の設定を変える. 実際の説明は次回以降.)

授業で使うサンプルLaTeXファイル. sample1.tex

LaTeX 参考書:

戻る
2005/6/9 更新